【2025年最新版】城崎マリンワールドで海の魅力を体感!生き物ふれあい・アジ釣り体験・フィッシュダンスを遊び尽くす旅

兵庫

はーい🙋‍♀️こんにちは☀️
今回は、前回に引き続き城崎温泉に行ったら次はここ!【城崎マリンワールド】をご紹介します!

水族館って、見るだけの場所…と思っていませんか?
実はここ、城崎マリンワールドは「見て・触って・食べて楽しめる」体験型の水族館なんです😆

特におすすめなのが、
• 海の生き物と触れ合える体験ゾーン
• 迫力満点の「フィッシュダンス」ショー(なんとブリが舞う!)
• 自分でアジを釣って、その場で天ぷらにしてもらえる「アジ釣り体験」
・アトラクション(ショー)がたくさん!!

これらを中心に、子連れからカップルまで一日中楽しめる城崎マリンワールドの魅力を、たっぷりお届けします!

アクセス&基本情報

まずはアクセスからご紹介!
城崎マリンワールドは、兵庫県北部・日本海沿いのロケーションが最高の水族館。
城崎温泉からも車で10分!!

住所:兵庫県豊岡市瀬戸1090
アクセス
• 電車:JR「城崎温泉駅」から全但バスで約10分
• 車:大阪・神戸方面から約3時間(北近畿豊岡自動車道 経由)
• 駐車場:あり(有料)
📍アクセスマップ:https://www.google.com/maps/place/城崎マリンワールド/@35.6555561,134.8246145,17z/data=!3m1!4b1!4m6!3m5!1s0x5fffb6434643c11f:0xcf8bf6b80288d464!8m2!3d35.6555561!4d134.8246145!16s%2Fg%2F120wx71c?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDcxNi4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D

※温泉街の「城崎温泉」とセットで楽しむのもおすすめ!
私は1日目 城崎温泉、2日目 城崎マリンワールドに行きました✨

生き物に触れる体験ゾーン「ダイブ」!ヒトデやナマコとふれあえる!

入ってすぐに感じるのが、海の香りと波音。
入り口から川魚や川で生きているものの水槽がお出迎え☺️
次には海へと順に並んでいる感じでした!
もちろんクマノミたちもいました🐟いわゆる「ファインディング ニモ」の世界ですね✨

そしてまず向かいたいのが、体験型ゾーン【DIVE(ダイブ)】
ここでは実際に海の生き物に触れることができるんです!

▷ 触れる!本物のヒトデやナマコ

「見たことはあるけど触ったことはない」
そんな海の生き物、ヒトデやナマコに実際に触れられるタッチプールがあります。

子どもたちだけでなく、大人も夢中になること間違いなし!
• ヒトデって意外と固い?
• ナマコはぷにぷに?ヌルヌル?

なんとも言えない独特の感触に、思わず「おぉ〜!」と声が出ちゃいます。
でも、触る前はめちゃくちゃビビってました😂
スタッフさんが近くにいて、生き物の名前や生態を丁寧に教えてくれるのも嬉しいポイント。

▷ ヤドカリやウニにも出会える!

タイミングによっては、ヤドカリやウニなどにも出会えます。
ウニとかはあまりトゲトゲの状態は見たことなかったので新鮮でした!
「さわっていいの?」と思うような生き物も、しっかり観察&ふれあえるチャンス!

親子でのふれあい体験や、写真映えスポットとしても人気のこのエリア、ぜひ時間をたっぷり取って楽しんでください🎵

まるで舞うように泳ぐ「フィッシュダンス」!ブリの群れが魅せる迫力の演出

次にご紹介したいのが、城崎マリンワールドの人気ショー「フィッシュダンス」。

これは、巨大な水槽の中を、大量のブリが回遊する圧巻のパフォーマンス😳

▷予約したら特別ステージ体験ができちゃう!?

周りからは上から見る形ですが
画像で見えているように特別ステージは水槽の中心に入ってブリを身近に見れることができます!
海の中に入った感覚になり、餌やりもできて普段では体験ができない!迫力満点😆
餌をやった瞬間水に濡れちゃうことはあります💦

※特別ステージは予約制です!
一週間前から予約が可能で、当日も空きがあれば行けます👍
余裕を持ちたい方は、事前予約がオススメです✨

▷ ブリが魅せる、幻想的な海の舞

水槽の中にライトが差し込むと、無数のブリが一斉に方向を変えて泳ぎ出します。
その動きはまさに「舞」。一匹一匹のブリが、群れになってシンクロする姿は、言葉を失う美しさです。

ブリが泳ぐたびに光がキラキラと反射し、まるで水中バレエを見ているよう。
この演出は、ただの「餌やり」ショーではありません。自然の神秘を感じられる、芸術的なひとときです。

▷ 大人も子どもも大興奮!

ショーの最中は、カメラを構える人もたくさん。
でも、シャッターを切る手が止まるほど、ただただ見入ってしまいます。
私も写真撮ろうと思ったんですが、なかなか撮れなかったので
動画で撮るのをオススメします😅

SNSで「#フィッシュダンス」「#城崎マリンワールド」で検索すると、みんなの感動が伝わってくる写真や動画がたくさん上がっていると思うので、見てみてください✨

大人気!自分で釣ったアジをその場で天ぷらに!「アジ釣り体験」

そして、城崎マリンワールドで一番おすすめしたいのがこちら!

「アジ釣り体験」&「その場で天ぷら調理”AJI BAR”」サービス。

釣り好きな方はもちろん、釣り初心者やお子さんでも安心して楽しめるコーナーです。

▷ 手ぶらでOK!初心者でも簡単にアジが釣れる

館内の「フィッシング」エリアには、釣り堀のようにアジが泳いでいて、誰でも簡単に釣り体験ができます。
• 釣竿はレンタルOK
• 竿1本700円(糸針が切れたら終了)
• アジ天ぷら調理料:1匹60円
• 餌も用意されていて、スタッフさんの説明付き

アジがヒットした時の「ピクッ」という感覚がたまらない!
竿入れてすぐにヒットして釣れました😁
普通の釣りとは違ったので、ちょっと難しかったです💦

「生きてる魚を釣る」体験って、意外と日常ではできない貴重な体験。
子どもたちはテンション上がるの間違いなし☝️

▷ 釣ったアジはその場で天ぷらに!

そして最大の魅力がここ!

釣ったアジはすぐ近くのカウンターでスタッフさんに渡すと、天ぷらにしてくれるんです!

揚げたてアツアツのアジ天ぷらは、ほんっとうに絶品。
ふわっとやわらかくて、衣はサクサク、魚のうま味がぎゅっと詰まっています。
家ではちょっと再現できないぐらいめっちゃ美味しい天ぷらです😍

しかも、自分で釣ったアジは売ってるものよりもめちゃくちゃ美味しいです❤️

「食育」としても、最高の体験になります!!
魚が苦手な子どもでも自分で釣った魚は食べれちゃうかもしれないですね☺️

他にも見どころたっぷり!家族連れにもおすすめのポイント☝️

もちろん、城崎マリンワールドの魅力はこれだけではありません。

▷ イルカ&アシカショーも人気!
• イルカがジャンプ!
• アシカがバランス芸を披露!

笑って、感動して、手拍子して、みんなで楽しめるショータイムもお見逃しなく。

▷ ペンギンやトドも間近で見られる!

かわいいペンギンのよちよち歩きや、巨大なトドの豪快な鳴き声も見どころ。

小さなお子さんも「かわいい〜!」と声をあげてました♪
それを見てかわいい😍ってなりました笑

まとめ|城崎マリンワールドは、体験する水族館!

今回の記事では、
• 生き物に触れるリアルな体験
• ブリのフィッシュダンスで海の神秘を感じる
• アジ釣りから天ぷらまでの「食べて学べる体験」

を中心に、城崎マリンワールドの魅力をご紹介しました。

普通の水族館とは一線を画す「体験型」だからこそ、記憶に残る思い出がたくさん作れちゃいます😆
ぜひ、1度行ってみてくださいね✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました