【ハイアット瀬良垣すぐ】恩納村の「やんばる」で味わう沖縄料理7選!アグー・もずく・紅いも・タジン鍋まで全部紹介

沖縄

はーい🙋‍♀️こんにちは!

沖縄旅行の楽しみといえば、なんといっても地元の美味しいグルメ😋今回ご紹介するのは、沖縄本島・恩納村にあるハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄のすぐ目の前にある隠れ家的ご飯処、**「やんばる」**さん。観光地の中心部から少し外れたこの場所で、本格的な沖縄家庭料理をじっくりと楽しむことができました😆

この記事では、「やんばる」の店内の雰囲気から実際にいただいたお料理まで、詳しくレビューしていきます。沖縄でのディナーをお探しの方、ハイアット瀬良垣周辺で食事処を探している方は、ぜひ参考にしてください!

【アクセス抜群】ハイアットリージェンシー瀬良垣から徒歩1分!立地も最高

「やんばる」は、ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランドの正面、橋を渡ってすぐの場所に位置しています。ホテルの敷地を出て徒歩1分ほどで到着できるので、宿泊者にとっては非常に便利な立地。

周辺には飲食店がそれほど多くないため、この「やんばる」は貴重なローカルグルメスポットとして知られています。所在地:沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣(ハイアットリージェンシー瀬良垣の正面)

住所:〒904-0404 沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣1288

電話番号:098-966-2939(予約可能)

営業時間:18:00〜23:00(L.O.22:30)※変更の可能性あり

定休日:不定休

📍マップhttps://www.google.com/maps/place/オキナワ料理やんばる/@26.5091263,127.866419,17z/data=!3m1!4b1!4m6!3m5!1s0x34e50395baf7d0a1:0x509742c6ba89b97e!8m2!3d26.5091215!4d127.8689939!16s%2Fg%2F1whdg2ss?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDgwNC4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D

駐車場:あり(台数限りあり)

支払い:現金・カード・QR決済対応(詳細は要確認)

【アットホームな雰囲気】ローカル感漂う落ち着いた店内

店内はまるで実家のような居心地の良さ☺️定員さんも優しくてとても温かい空間で、観光客だけでなく地元の常連さんにも愛されているのが伝わってきました。

照明はやや落ち着いたトーンで、テーブル席と座敷が数席でカウンター席もあり、おひとりさまでもカップルでもグループでも安心して訪れることができます。BGMには沖縄民謡がほんのり流れていて、旅の気分をさらに盛り上げてくれます✨

【豪華なお通し】ジーマーミ豆腐・もずく酢・スクガラス豆腐

席に着くとまず運ばれてきたのが、ジーマーミ豆腐・もずく酢・スクガラス豆腐の3種盛りのお通し。どれも沖縄らしさ満点で、食事の期待が一気に高まります。写真左から紹介します😆


• ジーマーミ豆腐
私の大好物😆❤️豆腐の中で一番大好き❤️ピーナッツから作られる沖縄独自の豆腐。もっちりとした食感とほんのり甘いタレが絶妙で、口に入れた瞬間のトロける感じがクセになります。冷たくてなめらかで、沖縄の暑さにもぴったりの一品。みたらし団子のタレと似た感じです❤️
• もずく酢
シャキシャキとした食感が心地よく、ほどよい酸味で口の中がさっぱり。沖縄県産のもずくは太めで歯ごたえがあり、酢の加減も優しくて、万人に好まれる味つけでした。沖縄で初めてもずく酢食べれるようになりました😂
• スクガラス豆腐
そして圧倒的なローカル感を醸し出すのがこのスクガラス豆腐。島豆腐の上にちょこんと乗った小魚(スクガラス)がインパクト抜群。塩気が強めですが、お酒が進む通好みの逸品。初めて食べる方にも「沖縄の味」としてぜひ体験してほしい伝統料理です☝️何回も沖縄行ったことがありますが今回初めて出会いました😳

【鮮度抜群】お造り3種盛り(サーモン・マグロ・イカ)

沖縄でも定番のこのお造り3種盛り✨
• サーモンは脂がしっかりとのっていて、とろけるような味わい。
• マグロは赤身の旨みが濃く、醤油とわさびでキリっと締まる。
• イカはコリっとした歯ごたえがあり、少しもちって食感もありたまりませんでした!

沖縄の海の幸といえば白身魚や貝類のイメージがありましたが、しっかりと定番のお刺身を楽しめるのも嬉しいポイントですね☺️

【揚げ物の王様】もずくの天ぷら

沖縄の郷土料理として知られるもずくの天ぷらは、「やんばる」でも大人気のメニューの一つ。
沖縄に来たら絶対食べる大好きなもずくの天ぷら✨
衣はサクサク、中はふわっとしていて、もずくの独特の香りが口いっぱいに広がります。揚げたてをいただけるので、店舗によりますがやんばるは、外はカリッと、中はモチサクで絶妙な感じがたまらん🤤
家で再現が難しいので沖縄来たらぜひ、食べてみてください🥰

【ジューシーで脂っこくない!】アグーの柔らか唐揚げ

沖縄県産の高級豚「アグー」を使用した唐揚げは、ジューシーでとにかく柔らかい!脂っこさはなく、上品な甘みが感じられる肉質で、一口目から感動。

外はカリッ、中はジューシーという理想の唐揚げで、豚の唐揚げはここで初めて食べました😂
最初どんなんかあんまり想像つかずトンカツみたいなもの?とか何やろ?でも名前だけで美味しそう!っと思って頼んでみたところ大正解でした🙆‍♀️

【ヘルシー&栄養満点】アグーの豆腐チャンプルー

豆腐チャンプルーにもアグー豚が使われており、栄養バランスも味も満点の一皿🌿

島豆腐はしっかりとした歯ごたえで炒めても崩れにくく、アグーの旨味と野菜の甘みが絶妙にマッチ。お酒が進みました🍻
豆腐は確か揚げ豆腐でした!普通の豆腐が苦手な私でも、もちもちした食感で味付けも美味しかったので食べれちゃいました😂

【デザート感覚で楽しめる】紅いものうちなー天ぷら

沖縄らしい食材といえば、やはり紅いも。それを天ぷらにしたこのメニューは、ほんのり甘くてホクホク。
外はちゃんとサクサクしてました☺️
まるでスイートポテトを揚げたような感覚で、食後のデザート感覚で食べるのもおすすめです。衣も軽く、胃もたれすることなくペロリと食べられました😋
紅芋料理も安定に美味しいので沖縄に来たら一回は食べちゃいます😂

【名物】やんばる推しのタジン鍋とは?

今回は注文はしていませんが、やんばるではちょっと珍しいタジン鍋が名物料理として提供されています。モロッコ発祥の蒸し鍋料理を、沖縄風にアレンジしたオリジナルメニュー。

陶器のふたを外すと、湯気とともに野菜とアグー、もしくは魚介の香りがふわっと立ち上がります。素材の水分だけで蒸し上げるため、栄養もぎゅっと凝縮。お店のイチオシメニューで載っていました!気になったので次回来た際は、食べてみたいと思います🤩

特に今の時期。暑い夏にぴったりの、ヘルシー料理で数人でシェアするのがおすすめです✨一人前から注文も可能とのこと!!あんまり鍋系は一人前からは無いイメージなので気軽に注文できちゃいます☝️

【まとめ】やんばるは「また来たい」と思わせてくれるあたたかさと美味しさが魅力

今回の沖縄旅行で「やんばる」での夕食は本当に全てが大当たりでした!地元の食材をふんだんに使った料理の数々、そして心のこもったおもてなしに、身も心も満たされました☺️

「やんばる」はこんな方におすすめ!
• ハイアットリージェンシー瀬良垣に宿泊している!
• 地元の人が通うような、本格的な沖縄料理を楽しみたい!
• 落ち着いた雰囲気でゆっくり食事をしたい!
• アグー豚やもずくの天ぷら、ジーマーミ豆腐など沖縄らしい食材を堪能したい!
• 旅の夜ごはんに、ちょっと特別なディナーを味わいたい!

沖縄旅行の夜は、ホテルのレストランもいいけれど、やっぱり地元のお店で温かみのある食事を楽しむのが一番☝️「やんばる」で過ごすディナータイムは、旅の締めくくりにぴったりの贅沢なひとときでした✨

ぜひあなたも、「やんばる」のアットホームな空間と沖縄の恵みたっぷりの料理を味わってみてくださいね🩷

コメント

タイトルとURLをコピーしました